クラブ活動

郁文館LIFE

2011/04/12

  • バスケットボール部

【中学女子】文京区春季大会

去る4月10日(日)に、春季大会に出場しました。

会場を引き受けて下さった文京区立第九中学校さん有り難う御座いました。

 

 

一回戦 対 文京女子学院中

 

先取点を獲ると勝ちやすい(顧問の経験)。

連続得点後にパスミスが続いて流れをつかみきれず、若干のリードを許す。12-6。まだまだ!

 

コピー ~ バスケ春季①.JPG

 

2ピリオドに6番PFのシュートが爆発!?

お互いミスしながらの一進一退の攻防で、2ピリオドでの得点で1点相手より多くとった。

 

コピー ~ バスケ春季②.JPG

 

しかし、3ピリオドで我々のミスから相手に連続得点を許し、引き離される。

 

コピー ~ バスケ春季③.JPG

 

4ピリオドに立て直しを図る。好調だった6番PFの5ファウル退場で4人で闘うこととなるも、5分の闘いに持ち込むが差を埋めるには至らず。

 

コピー ~ バスケ春季④.JPG

 

28-42でゲームセット。

 

ミスは無くすことはできないが、減らすことはできる!

ミスを減らして、失点を減らし、得点のチャンスを増やすだけで大きく試合が変わるだろう。

まだまだ2年生、更なる向上に期待。

 

今日も多くの保護者の方が応援してくださり、部員一同感謝しています。

中々、勝ちをお見せできませんが、2年生チームでの公式戦1勝を目指してこれからも頑張ります。