クラブ活動

郁文館LIFE

2011/11/08

  • バスケットボール部

【中学】女子新人戦決勝リーグ①&②

文京区中学新人大会決勝リーグ第1戦,第2戦

 

10月30日(日),11月3日(祝)の日程で行われました。

会場校の竹早中さん,小石川中さんにはお世話になりました。

有り難うございました。

   

 

10月30日(日)第1戦  竹早中

 

目指す都大会が手の届くところに来て,勝ちを意識し要らぬ欲が出てしまったか。

ドリブルで行くのかパスするのか,ちぐはぐなプレーが連発。

竹早①.JPG

シュートは撃つタイミングは悪くないのだが,撃てども撃てども入らず。

文京三中戦で運を使いきったかな・・・・・。

竹早②.JPG

竹早③.JPG

自分達の持ち味であるスピードすら失い,速攻で走ることやDFで早く戻ることすら止めていった。

常連校の相手チームと初出場の本校とでは,選手の決勝リーグに臨む状態の違いを思い知らされた試合でした。

 

結果は70-18で惨敗。

 

唯一の評価ポイントは,自分がチームがどんなにダメでも,ボールを運び続けたガードとリバウンドを取り続けたセンターでした。

 

 

 

11月3日(祝)第2戦  文京一中

 

 

一中.JPG

相手のオールコートプレスに果敢に立ち向かっていきました。

相変わらずボールを見てなかったり,上パスばかりでカットされたりと,残念なミスはありました。

しかし,それも含めて「いつも通り」。

 

相手の文京一中は,着実に淡々と得点を重ねていきます

 

結果は65-33で敗北。

 

点差こそ離れましたが,やられっぱなしの試合では無かった。

後ひとつ試合の流れをつかみきれなかったのは,得点力の差です。

今回はインサイドがよく得点してくれました。 

後は4番と10番の中長距離シュートが直れば,もっと良い試合が出来たでしょう。