クラブ活動

郁文館LIFE

2023/08/10

  • 生物部

飼育日誌230810

みなさんこんにちは。暑い日が続きますね!

そんな中でも部員たちはやってきます。

 

ん?この部員は何をしているのでしょうか。

実はカエルのエサを捕まえているのです。生物室の外の花壇(?)には、小さな昆虫などが結構います。

エサを探す部員の眼差しは

”カエルそのもの”です!(笑)


待っているクランウェルツノガエルくん。

捕まえたエサをしっかりあげて下さいね!


フクロモモンガや、ラットのケージを念入りにお掃除。


よろこぶラット。

 


掃除の順番を待つ、フクロモモンガさん。


魚班も頑張っています。

この写真、ちょっと見ると

「心霊写真」

かと思ってギョッ(魚だけに)としますよね。おわかりいただけだでしょうか。

ケズメリクガメとロシアリクガメにも、ご飯と水をたくさんあげます。


世話をしてもらって、エサの上で眠るロシアリクガメ。

この卍型はリラックスしている証拠です。