クラブ活動

郁文館LIFE

2011/10/31

  • 中学サッカー部

文京区秋季大会 準決勝、3位決定戦結果報告

DSCF1130(4).pngDSCF1127(3).pngDSCF1126(2).pngDSCF1122(1).pngDSCF1135(6).pngDSCF1132(5).png

文京区秋季大会 準決勝

 

10月30日(日)

 

会場:筑波中

 

時間・・10:00KICK OFF

 

郁文館中 0 – 1 小石川中

前半・・・この試合を制して、支部大会へと繋げたい郁文イレブン、両チーム、ボールの激しい奪い合いの中、郁文ボールを奪い攻撃の態勢、ラインを上げた直後、相手にボールを奪われロングボールをDFとGKの間、裏に入れられ相手選手が素早く抜け出しカウンターでの先制点を許す、このまま1点リードされ前半終了

後半・・・一点を追いかけ、幾度となくチャンスを得るものの、相手GKと相手DFの固い守りに苦しみ得点出来ず焦りの為か攻撃もバラバラになり後半終了

後が無い郁文は本日、午後1:00からの3位決定戦に望みを託す。

文京区秋季大会 3位決定戦

 

10月30日(日)

 

会場:筑波中

 

時間・・13:00KICK OFF

 

郁文館中 0 –  2 竹早中

 

DSCF1136(7).png

 DSCF1137(8).png

DSCF1139(9).png

DSCF1136(7).png

DSCF1140(10).png

前半・・・絶対に負けられないと言う気持ちもあってか、力んで攻守がかみ合わなくプレーの中途半端と雑さが目立つ中、開始15分、郁文GKと相手選手との激しい接触でGKが倒れこんでいる姿気を取られている間にゲームは生きていてボールは無人のゴールへと先制点を許す、又も一点を追う展開で前半終了

 

後半・・・後半に入っても攻守のかみ合いも修正出来ず、ポジションの被りや仲間同士の接触なども目立つようになってきた、残り時間との勝負に起死回生を狙いDFの中心である7番を攻撃に加え1点を取りにいくも弱くなったDF陣が突破され追加点を許してしまい試合終了

今回の秋季大会で色々と得たものがあったと思います。一人一人思い出しリセットして明日からの練習に励んで下さい。最後まで諦めず全力プレーの熱い気持ちを感じた秋季大会でしたでした。

 

大勢の保護者の応援有難う御座いました。

 

次の試合も応援もよろしくお願いいたします