クラブ活動

郁文館LIFE

2017/09/06

  • 高校軟式野球部

【高校軟式野球部】2017年度 秋季東京都大会一回戦

9月3日に行われた東京都大会1回戦、郁文館vs足立高校は14-1で郁文館が勝利することができました!
これにより、郁文館は初の東京都ベスト8となりました!

1回表(郁)0-0
板垣がレフト前シングルヒットで出塁するもその後が続かず、2塁残塁。

1回裏(足)0-1
三番バッターにタイムリースリーベースヒットを許し、先制される。
その後もワンアウトランナー2.3塁とピンチが続いたが、三振とサードフライで最少得点に抑える。

2回表(郁)2-1
木下のエラー絡みの内野安打、加藤のライト前ヒットでチャンスを広げ、押元の2点タイムリーセンター前ヒットで逆転。
IMG_3985.JPG

4回裏(足)2-1
振り逃げ、デッドボールなどでピンチを招いたが、レフト出嶋がレフトオーバーの大きな打球を、フェンスに激突しながらもダイレクトキャッチ!!
出嶋のファインプレーにてこの回を無失点で切り抜ける。
IMG_3993.JPG
IMG_3976.JPG

5回表(郁)2-1
板垣がこの日二安打目となるセンター前シングルヒットで出塁。
盗塁で2塁まで進塁するが後続続かず無得点。
IMG_3992.JPG

5回裏(足)2-1
フォアボールにて一番バッターを出塁させてしまう。
その後の盗塁は、木下が捕殺。相手に傾きかけた流れを、木下の好プレーで阻止。
IMG_3989.JPG
IMG_3988.JPG

6回表(郁)2-1
先頭打者の鈴木(陽)がレフト前ヒットで出塁、続く木下もセンター前に強い打球を飛ばすが、相手ショートのファインプレーに阻まれ、無得点。
IMG_3986.JPG

この日の鈴木は、110球以上を投げ7回1失点と好投。
IMG_3974.JPG

8回表(郁)5-1
先頭の三浦がレフト前ツーベースヒットを放ち、その後の鈴木が絶妙のバントを決めてチャンスを広げる。
その後、早坂のセンター前タイムリーヒットなどで待望の追加点。
2-1の均衡が破れ、試合が大きく動く。
IMG_3973.JPG
IMG_3991.JPG

8回裏(足)5-1
好投を続けていた鈴木に代わり、林がマウンドに上がる。
1安打・1四球を許しピンチを招くが、牽制アウトでランナーを刺し、無失点で切り抜ける。
IMG_3979.JPG

9回表(郁)14-1
三浦が三塁線を抜くヒット、木下のライト前タイムリーヒット、早坂のタイムリー左中間ツーベースヒット、木村のタイムリーライトオーバースリーベースヒットなど、連打と相手のエラーにより一挙9得点。
チーム一丸となって声を出し続けた結果が、8回・9回の猛攻につながりました。
IMG_3987.JPG

9回裏(足)14-1
林がしっかりと無得点に抑える。
IMG_3980.JPG
IMG_3981.JPG

郁文館軟式野球部は、創立以来初となる都大会初勝利をおさめました!!
先制点を許してもすぐに取り返し、いつ相手チームに流れが移ってもおかしくないなか、ピッチャーの鈴木(陽)を中心に、出嶋や木下の好プレーで守り抜きました。
接戦を辛抱強く耐え、みんなで声を出し続けた結果、8・9回の攻撃につながりました。
14点という大量得点は、チーム全員で奪い取った得点です。
試合終了までグランドに声が響いており、チームの団結力が際立った試合でした。
この流れで2回戦目も勝利をつかみ、ベスト4進出を目指します!!
IMG_3990.JPG
IMG_3982.JPG
応援をしにきてくださった皆様、ありがとうございました。
三年生には、強くなった後輩の姿を見せることができたのではないでしょうか。
先輩方の思いも背負って、これからも闘って行きます!!