クラブ活動

郁文館LIFE

2023/12/26

  • 書道部

第8回 蓬莱町書き初め練習会

先日、終業式が行われ、翌日から冬期休暇が始まりました。

ですが、多くの生徒は、冬期講習や部活動で学校にいることの方が多いかもしれませんね。

さて、書道部では、毎年の恒例行事となっている郁文館のある町内会の「蓬莱町」に住む小中学生を対象とした書き初め練習会を今年も開催する運びとなりました。

クリスマスが明けた12月26日、朝早い時間から集まり、お昼頃まで集中して作品制作に取り組んでもらいました。

8回目になった今回は11人もの参加者が集まって下さいました。

先ずは、蓬莱町の町会長より、ご挨拶とこの書き初め練習会の意義をお話しいただきました。

顧問による書く際のポイントや注意点を説明。

顧問の全体説明の後は、各自分かれて、部員達による豪華マンツーマン指導が始まります!

皆さんとっても上手になりましたね!沢山練習もして疲れたことと思いますが、一生懸命書くということは、とても大事なことです。是非、学校でも書き初めをする際は、一文字一文字丁寧に一生懸命に書くことを忘れずにいて下さい。

部員たちにとっても、いつもは一人で作品を書くことばかりで、人に教えるということはあまりないですが、人に何かを教えることの難しさを経験できたことは、これから先の自分の作品制作にも大きく影響を与えてくれるはずです。

また来年もこの時期に、楽しくのびのびと書き初め練習ができるといいですね。

 

書道部顧問 内田 智也