お知らせ

NEWS

2024/05/28

  • ニュースリリース

創価大学と郁文館夢学園は「SDGs高大連携協定」を締結しました

創価大学(東京都八王子市、学長:鈴木将史)と郁文館グローバル高等学校(東京都文京区、理事長兼校長:渡邉美樹)は、2024年5月15日(水)に、「SDGs高大連携協定」を締結しました。

この協定を通じて、創価大学と郁文館夢学園は双方が有する教育資源等を相互に活用し、SDGs探究に関する教育活動や人材交流等の取り組みを推進していきます。

創価大学は、誰も置き去りにしない地球社会の実現に向けた「世界市民の育成」を目指し、全学的なSDGsの推進やSDGsに関わる専門家の育成、カーボンニュートラルを目指したサステナブルキャンパス運営を行っています。さらには、社会や地域、国連諸機関と連携した実践的なSDGs活動を通して、SDGsの達成に向けた教育・研究を推進しています。

一方、郁文館夢学園はこれまで「SDGs教育日本一」を目指し、全教科・カリキュラム・学校行事などあらゆる活動をSDGs17項目と紐づけ、社会問題への意識と解決に向けた意欲を育む実践的な教育を提供してきました。特に「世界基準の学び」を照準とする郁文館グローバル高等学校の生徒は、高校1年次から世界と繋がり社会変革に貢献する実践型SDGs教育の一環として、自身が探究したいテーマに即した協働ゼミに所属し、外部アカデミストと連携しながら生徒主体で学びます。

本協定の締結により、協働ゼミの1つである「エコロジーゼミ」の外部アカデミストとして、創価大学経済学部に在籍する掛川教授に生徒の探究活動や個人研究を直接指導いただく予定です。

郁文館夢学園は、今後も「SGDs教育日本一」をさらに加速させていくために、外部機関とのパートナーシップを推進し、引き続き高大連携の強化・拡充を推進していきます。

創価大学

所在地:東京都八王子市丹木町1-236
学 長:鈴木将史
URL:https://www.soka.ac.jp/


【関連記事・ページ】

▶グローバル高校の進学・合格実績
▶グローバル高校協働ゼミについてはこちら(※パンフレット抜粋)