理事長・校長ブログ
MESSAGE

2025/03/27
- 理事長・校長
2024年度卒業式
今回は、広報担当がお送りする理事長・校長ブログです。
3月16日(日)、郁文館中学校・高等学校・グローバル高等学校、ID学園高等学校、総勢977名の卒業式が、3回に分けて執り行いました。
保護者や教職員の盛大な拍手で迎えられ、担任の先導で入場した卒業生たち。
それぞれの夢に向かい、仲間とともに挑戦し、時には悔しさを乗り越えながら歩んできました。その積み重ねが、今日の晴れやかな表情へとつながっています。
卒業生へのメッセージとして、渡邉理事長から生徒たちに下記のメッセージが送られました。
これからの時代は大きく変わっていくでしょう。みなさんには、どんな時代でも乗り越えていく力を持ってもらいたいと思っています。
力をつけるには、努力と才能が必要です。
みなさんは夢に向かって、好き・得意を伸ばすことができます。好き・得意は才能です。しかし、努力は才能を超えます。
是非、そのことを忘れずに、これから進む先で専門性を身につけてもらいたいと思います。
そのために大切にしてほしい、いつも繰り返し伝えている“夢をかなえるための行動指針”【夢7原則】【七つの約束】があります。
今日はその前提となる【人としての生き方・考え方】について改めてお話したいと思います。
【夢教育の前提となる人としての生き方・考え方】
一、素直 謙虚 自立 良心のままに
一、人生に起こること 全ていいこと 必要なこと
一、プラス発想 積極的な言葉 思いと言葉は現実になる
一、愚痴 陰口言わず 他人を妬まず 嫌わず
一、人生は一日一日の積み重ね その一日が一週間 一か月 一年そして一生となる
今日という日を大切に 自分を成長させ未来を変え続ける
一、しなければならないことで 今できることはその場でやる 小事をおろそかにせず
一、成功するまで あきらめなければ 失敗はない
一、自分を信じ 楽しいことをイメージして ワクワクして生きる
一、他人と比較せず 長所を伸ばし 昨日の自分と競争する
一、ほんの少しでも 世の為 人の為になる生き方をする
みなさんが健康でありますように。みなさんの夢がかなう人生でありますように。
たくさんの人から愛され、そしてたくさんの人を愛する人生でありますように。
みなさんのこれからの幸せを心から願います。
教職員一同、みなさんとともに過ごし、幸せでした。ご卒業おめでとうございます。
理事長兼校長 渡邉美樹