レポート

REPORT

2014/08/05

  • 郁文館高等学校
  • 国際交流センター

高校1年生 ニュージーランド研修(一週目)

 

720日(日曜日)

終業式直後の7月19日に、高校一年生はニュージーランドへ向かう飛行機に乗り込みました。そして約12時間後に研修地のワイトカ地域の各学校に着きました。ホストファミリーが迎えに来てくれていました。

ko1408051.jpg
ko1408052.jpg
ko1408053.jpg

721日(月曜日)

休む間もなく、すぐに学校へ通います。この日は二週間の休暇後の三学期が始まる日でした。バディ(現地校の学生)と出会って、彼らの選択したクラスについていきます。数学の生徒もいれば、体育の生徒もいます。今回、生徒たちが通う学校はケンブリッジ、モリンズビル、マタマタの三校です。いずれも中高生のいる中等教育学校です。

ko1408054.jpg
ko1408055.jpg
ko1408056.jpg

722日(火曜日)

今日は学校を離れて、映画ホビットが撮影されたセットがそのまま残されたHobbiton(ホビット村)へ行きました。広大な土地に小人の住み家が作られていました。なんだかおとぎ話の世界に迷い込んだようでした。生徒たちも楽しそうにツアーを楽しんでいました。

ko1408057.jpg
ko1408058.jpg
ko1408059.jpg

723日〜25日(水曜日〜金曜日)

各学校を訪問して、教員が生徒たちの状況を見て回りました。皆、元気そうで安心しました。ホストファミリーにはお弁当を作ってもらったり、バディにいろいろとアドバイスをしてもらったりしているようです。ややホームシックの子もいますが、これも勉強なので、乗り切ってもらいたいです。週末はホストファミリーと思い出作りをしてほしいものです。

ko14080510.jpg
ko14080511.jpg
ko14080512.jpg
ko14080513.jpg