レポート

REPORT

2015/07/06

  • 郁文館グローバル高等学校
  • 国際交流センター

グローバル高校協働ゼミ 「ツーリズムゼミ」講演会を開催

(郁文館夢学園 公式Facebookより転載)


先日、日本アセアンセンター観光交流部プロジェクトマネージャーの藤田さんが、ムスリム観光客の受け入れ方やその際の注意点などを、経験談やクイズを盛り込みながらお話してくださいました。

イスラム教について正しいことを学ぶことは重要ではあるものの、日本人の多くがあまりにもムスリムなどの宗教について知らないことが多く、そのせいで誤った情報が多いと気づきました。これからの日本の観光のためにはしっかりと理解を深めるべきだと思う反面、過剰な配慮が相手の方を傷つけることもあると藤田さんが教えてくださいました。

これからの日本の観光の課題を教えてくださった藤田さん、どうもありがとうございました!これから私たちのゼミ活動に活かしていきます!


グローバル高校広報委員

郁文館夢学園 公式Facebookはこちらから

FB1507062.jpg

FB1507063.jpg

FB1507061.jpg