レポート

REPORT

2016/02/27

  • 郁文館グローバル高等学校
  • 夢教育推進部
  • 入試広報室

谷根千企画 ワンダースポットマップ 活動報告

郁文館では、学校の地元である谷根千地域に貢献するための活動を毎年行っています。昨年秋からは、郁文館グローバル高校生を中心とした有志生徒達が外国人向けの観光マップづくりを進めてきました。

 

企画を考えたのも生徒達です。昨年8月のよみせ通りのお祭ボランティアにて、外国人に対して地域の魅力を伝えられていない現状に気付いたそうです。そこで生徒達は、海外での日本のサブカルチャー人気に注目しました。谷根千に潜む、ガイドブックにも掲載されていない珍しい場所を調査し、谷根千地域の特性を生かしたワンダースポットとして、英語の紹介文をつくり、マップをつくりました。マップは谷根千の観光案内所をはじめ、各商店にて配付しています。

 

以下は企画リーダーの古田さんのインタビューです。


「谷根千エリアを訪れる外国人観光客の皆さんに谷根千の魅力を少しでも多く味わって頂きたく思い『谷根千ワンダースポット』の企画を進めました。今回、このマップ作成にあたり外国人観光客が真に求める谷根千や観光の情報が何かという事を探る事に苦労しました。メンバー皆で外国人に対して街頭インタビューなどを行い、マップを完成させる事が出来ました。このマップには他のガイドマップなどには載っていないような谷根千の魅力が満載です。ワンダーマップが一人でも多くの観光客の手元に届き、谷根千での観光を思い出深いものにする手助けになれば光栄です。」

yu1602271.jpg
(企画リーダー:古田さん)

yu1602272.jpg
yu1602273.jpg

 谷根千企画に参加している生徒達は、実際に起こっている社会の問題を発見し、解決のために具体的な行動を通して学習しています。本企画が地域の活性化の一助になることを願います。