レポート

REPORT

2019/02/14

  • 夢教育推進部

NZワンターム留学レポート

①.png

          

1月26日(土)、高校1年生14名がニュージーランド・オークランドに向け、成田空港を飛び立ちました。

       

4月13日(土)までの11週間、オークランド近郊の14の現地校・ホストファミリー宅で過ごします。1校1名が大原則です。それぞれの夢の実現のため、日本を離れ、「生きる力」を身につけます。

                  

②.png

           

オークランド空港に到着。ニュージーランドは真夏です。

          

わくわくと緊張が半分ずつ。ホストファミリーとの留学生活がいよいよ始まります。

             

③.png

        

ホストシスターがWelcome Boardを作ってくれていました。もう本当の家族のようです。

         

④.png

          

現地校の先生方との一枚。世界各国からやってきた留学生たちに混ざり、新しい学校生活が始まります。

          

⑤.png

        

ニュージーランドには世界中から移民してきた方々が住んでいます。多用な文化を学ぶことができます。

        

⑥.png

        

いつもホストシスターと一緒です。同世代の友人達と英語を使ってコミュニケーションを取ります。将来の夢についても語り合える、貴重なチャンスです。

        

⑦.png

        

どこまでも続く青い空。大自然の中で伸び伸びと勉強します。

         

⑧.png

          

ニュージーランドといえば、やはり羊。市街地から少し離れたところに大きな公園があり、たくさんの羊に会うことができます。

           

⑨.png

          

現地校で、バディ生徒と。 最初はバディが学校生活や日常生活など、様々なことを丁寧に教えてくれます。

               

          

英語を学ぶことはもちろん、ホストファミリー、現地校の仲間、先生方に囲まれ、豊かなコミュニケーション能力、グローバル力を育みます。帰国する時には、ニュージーランドが第二の母国と言えるようになっていることでしょう。感謝の気持ちを忘れずに、1日1日を大切にしながらNZ生活を謳歌します。