レポート

REPORT

2009/10/19

  • 夢教育推進部

夢達人ライブ No.52

 10月13日(火)に、元国連職員の種田光一朗さんによる夢達人ライヴが行われました。「夢実現の達人」というテーマでお話を頂きましたが、スケールの大きいお話が続き生徒たちも真剣に耳を傾けていました。
 現在は社長として活躍されている種田さんですが、高校生の頃は自暴自棄・・・決して明るい学校生活を送っていなかったそうです。しかし、ある日の「事件」をきっかけに生活を変える決意をされ、その後は努力に努力を重ね、世界各国で活躍されるまでになります。 「国際人になるにはまず、他国ではなく自分の国を知ることが重要。」「~らしさ、を磨き続けてほしい。」というメッセージは重量感があり、これからのグローバル化社会に臨んでいく子どもたちにとって心に残る言葉になったようです。お話は、具体的な夢のかなえ方からつづいて「地球に生きるとはどういう事であるか。」という人生の根底に流れるべくスケールの大きなテーマにまで及びました。
 生徒たちは自分たちの日常とは違った視点を目の前に、集中しながら種々様々学び、刺激のある達人ライヴとなったようです。

 tatsu51.jpg