レポート

REPORT

2013/07/12

  • 夢教育推進部

原綾子さん 夢達人ライヴ開催!

 今回の夢達人は2012ミスユニバースジャパン

原さんは、ミスユニバースジャパンに選ばれるまでの練習風景、世界大会の舞台裏、現在のお仕事などの写真を紹介されながら、ご自身の思いを話してくださいました。

 

ここでは、ご講演の内容を簡単にだけ紹介します。

○ミスユニバースジャパンになるために、3年のカレンダーを用意して準備をされた努力。

○自分がワクワクを感じることを突き詰めていくのが大切であること。

○目が輝いているような、自分に自信を持った生き方をしてほしいということ。

○夢がない人は普段やらないことをしてみるとよいこと。

○自分が苦手なことでも、少しだけやってみるということ。

 

 

yu130712①.jpg

yu130712②.jpg

yu130712③.jpg

yu130712④.jpg

 

また、自分に自信を持つということで、自分の服装を選ぶということも話されました。

特別に高校3年生の女子生徒を一人モデルとして、コーディネートのコツを教えて頂きました。なんと彼女が着せて頂いたのは、原さんが世界大会で着た衣装をベースにした衣装でした。生徒も「新しい感覚がします。」と素直な感想を言っていました。

 

yu130712⑤.jpg

yu130712⑥.jpg

 

最後に、今回の夢達人ライヴの運営に関わってくれたメンバーが原さんと一緒に記念撮影。

 

彼らが、原さんとの打ち合わせから、当日の会場の整理、原さんの誘導までを行ってくれました。

 

yuver2.jpg

 

 

その一人、高校1年生の玉澤君は

「原さんと話しているだけで、自然と笑顔になりました。人に影響を与える人というのは原さんのような人の事を言うのだと思いました。私も原さんのように人に良い影響を与える人になることを目標することに決めました。」

 

このように夢達人との出会いで生徒たちは様々なことを感じ、それをモチベーションとして自ら成長をしていきます。ぜひともこの夢達人ライヴが、聴講した生徒たちの行動のきっかけになってほしいと思います。