レポート

REPORT

2013/09/11

  • 生徒指導部

全校集会で「総体優勝報告会」 「国体壮行会」を行いました

9月9日()の1時間目に行われました、「全校集会」の様子です。

se130911①.JPG

 

 

<インターハイ優勝報告会>

陸上部の長沼瞳さんが、砲丸投げでインターハイに出場し見事優勝しました。全校集会では、長沼さんの功績を全校生徒で称える機会となりました。

 

最初に今回の大会での長沼さんの活躍をダイジェスト映像で振り返りました。

se130911②.JPG

大会翌日には、新聞にも大きく取り上げられています。

 

se130911③.JPG

自己ベストを約50cm上回る、14m12cmという記録でした。

 

次に学校長からインターハイ優勝の賞状を読み上げられ、授与されました。

昨年3月の「夢の日」にて全校生徒の前でインターハイ優勝宣言し、夢を現実にした長沼さん本当に立派です。

se130911④.JPG

se130911⑤.JPG

 

長沼瞳さんのコメントでは、「昨年インターハイ予選では、悔しい結果となり、最後の大会では、必ず優勝すると自分に言い聞かせて日々練習してきました。良い結果が出てとても良かったです。次は東京オリンピックで日の丸を背負うことが夢です。これからも応援よろしくお願いいたします。」とのこと。大きな夢に向かい、新たな夢を実現して欲しいです。

se130911⑥.JPG

 

 

 

<東京国体出場壮行会>

東京国民体育大会に、陸上部長沼 瞳さん(砲丸投げ)と剣道部 佐野 竹朝君の2名の出場が決定しました。

これに伴い、東京国体出場壮行会として、応援団長からエールが送られました。 

se130911⑦.JPG

se130911⑧.JPG

 

最後に、全校生徒をバックに記念撮影。

se130911⑩.JPG

se130911⑨.JPG

インターハイでの活躍のように、郁文館長沼旋風を巻き起こしてくれることを期待しています。